10年位前に、偶然クリスキットのプリアンプのパワートランス、イコーライズ基板(完成品)、トーン回路基板を入手したので、究極の自作プリアンプを製作してみようとケースを特注で製作してもらい手を付けたが、ほかのアンプの製作、修理にかまけて中断していた。最近、気を取り直して、トーン回路(桝谷氏は後にハイカット、ローブーストにされていて、半導体に移行されてからもトーン回路を組み込まれていませんが、敢えて組み込んであります。)付きで最後まで組み上げて音出し、動作確認までしました。テープは、2台使用できるように変更してあります。各表示は、簡単に記入してありますので、好みで完成してください。回路は、入手基盤を元にChis Kit Mark Ⅵ です。真空管は、12AX7、12AU7各3本計6本の本格的な真空管式プリアンプです。活用できる方にお譲りします。NC,NRでお願いします。発送は、120サイズです。 Western electric ウエスタン 240A RET 2個 & 電解コン使用 DC電源フィルターシステム
Western electric ウエスタン 240A RET 2個 & 電解コン使用 DC電源フィルターシステム
▼ LUXMAN ラックスマン MB88 ULTIMATE モノラルパワーアンプ 音出し確認済 中古 240305H3174
整備品 Hyuger ヒューガー ヒノオーディオ HK-KT88 真空管パワーアンプ
発注時に注文していた未加工の前面化粧パネルが見つかりましたので、同梱しておきます。穴あけ加工の手間がかかりますが、お好みで使用して下さい。本体とのスペーサーも入っています。